top of page

​情報

​新

オンライン開催3月19日(日)13時~16時

13時~13時45分(全国病弱教育研究会総会)

13時45分~14時(休憩)

14時~16時(学習交流会 途中10分の休憩)

​(無料です。どなたも参加できます。)

2022年度の総会・学習交流会は、無事終了いたしました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

Click

2023年HPイラスト_edited.png

Click

第四期がん対策推進基本計画の策定にあわせて、厚生労働省と文部科学省に要望書を提出しました。以下をクリックしてご覧ください。

Click

全国病弱教育研究会の理念と事業の概要

当会の紹介・入会申込書パンフレットです。

ここをクリックしてダウンロードしてください。

全国病弱教育研究会の理念

  • 病気の子どもと家族の幸せをねがう、医療関係者、教育関係者、保育士、保護者の実践・運動の交流の場です

  • 病気の子どもと家族の幸せにつながる研究を進めます

  • 病気の子どもの教育相談活動を行います

主な事業内容

  • 研究交流誌「病気の子どもと医療・教育」の 発行   (年1巻)

  • 通信の発行

  • 学習交流会(年1回)

  • 研究交流

  • 研究活動

  • 全国病弱教育研究集会の開催(隔年開催)

  • 教育相談活動

年会費 3000円

更新履歴(過去6件) 

2023年3月19

会の活動方針を23年度に更新しました。

2023年3月1

ホームの「全国病弱教育研究会の理念と概要」から会の紹介・入会申し込みパンフレットをダウンロードできるようにしました。

2023年2月25

総会・学習交流会の案内と小児がん対策国民会議シンポジウムの案内を掲載しました。

2023年2月23

「病気の子どもと医療・教育」と通信のコンテンツを更新しました。

2023年1月30

新着情報に2つのパブリックコメントの案内を記載しました。

2023年1月4

HOMEのイラストを変更しました。

bottom of page